環境
気をつけましょう
- 2022年4月1日更新ごみの不法投棄は犯罪です!(不法投棄防止対策)
- 2016年7月1日更新河川の水生生物を守るために
- 2013年6月17日更新「異常水質事故」の発生防止にご協力ください!
おすすめ情報
- 2022年4月1日更新エコキャップ運動
- 2022年2月22日更新食品トレイなどの店頭回収を実施している店舗をご紹介します
- 2022年2月9日更新荒天時(降雪等)の家庭ごみの収集について
- 2021年11月17日更新【キッズページ】06わたしたちにできること
- 2021年11月17日更新【キッズページ】05リサイクルすると・・・
- 2021年11月17日更新【キッズページ】04ごみが減らないとどうなる?
- 2021年11月17日更新【キッズページ】03南部クリーンセンター
- 2021年11月17日更新【キッズページ】02ごみの分け方・出し方
- 2021年11月17日更新【キッズページ】01足利市のごみの量
- 2021年11月17日更新【キッズページ】「足利市のごみのようす」を更新しました!
- 2021年10月27日更新ごみ減量チャレンジ ~分ければ資源 燃やせばごみ~
- 2021年4月6日更新「マイバッグ・キャンペーン」 環境にやさしい買い物をしましょう
お知らせ
- 2022年6月23日更新あしかがゼロカーボンチャレンジを実施します!
- 2022年6月1日更新環境観察会「クビアカみっけたい! in旧袋川」を開催します!
- 2022年4月27日更新第4次足利市役所地球温暖化対策実行計画【事務事業編】
- 2022年3月30日更新令和3年度版(令和2年実績)『足利の環境』
- 2022年3月26日更新再生可能エネルギー発電設備の設置について
- 2022年3月4日更新市制100周年記念事業 2021デジタル消費生活展の開催について
- 2021年12月8日更新微小粒子状物質(PM2.5)
- 2021年12月8日更新光化学スモッグ
- 2021年11月1日更新入選作品発表!令和3年度 環境に関するポスターと標語コンクール
- 2021年10月25日更新使用済み天ぷら油(廃食用油)を回収してます!
- 2021年7月28日更新グリーン購入の推進について
- 2021年6月1日更新騒音規制法・振動規制法に基づく届出について
- 2021年4月1日更新土砂条例
- 2021年2月15日更新ごみの状況
- 2020年3月16日更新令和元年度版『足利の環境』(平成30年度実績)
- 2019年12月26日更新農業者による野焼きについて
- 2019年8月16日更新【実施報告】こどもバスケットづくり教室
- 2019年7月3日更新身近な生き物を調べる 「市民環境レポーター」 を募集します
- 2019年3月1日更新平成30年度版『足利の環境』(29年度実績)
- 2018年10月19日更新第3次足利市役所地球温暖化対策実行計画【事務事業編】
- 2017年4月21日更新農作業中の熱中症対策について
- 2017年4月5日更新使用済みインクカートリッジの回収箱を設置しています
- 2016年11月29日更新あしかが環境チャンネル
- 2016年4月27日更新第2次足利市環境基本計画【改訂版】
- 2016年4月1日更新「足利の自然観察ハンドブック」を販売しています!
- 2015年6月22日更新公害対策事前協議
- 2015年5月29日更新足利市地球温暖化対策実行計画区域施策編~あしかがストップ温暖化プラン~
- 2013年9月4日更新関連リンク集
- 2013年1月4日更新悪臭の防止について
- 2012年4月2日更新騒音に関する環境基準についての地域の指定