消防
気をつけましょう
- 2021年8月30日更新住宅防火・防災キャンペーンの実施について
- 2021年8月30日更新在宅酸素療法時の火気の取扱いにご注意ください
- 2021年7月27日更新エアゾール式簡易消火具の破裂事故にご注意ください
- 2021年7月2日更新旧規格の消火器は、2021年12月31日までに交換してください!
- 2021年4月21日更新二酸化炭素消火設備の事故にご注意ください!!
- 2018年3月15日更新不要な消火器の処分方法について
- 2017年11月29日更新『住宅用火災警報器』の設置はお済みですか?
- 2012年9月24日更新火災件数50件!火災予防にご協力を
- 2011年5月12日更新山林火災の予防にご協力を!
おすすめ情報
- 2022年6月10日更新防火団体
- 2010年9月27日更新初期消火・応急手当の仕方eカレッジ
お知らせ
- 2022年6月20日更新防火衣一式購入に係るプロポーザルの質問回答を掲載します
- 2022年6月10日更新令和4年5月火災・救急件数
- 2022年6月8日更新防火衣一式購入に係るプロポーザルを実施します
- 2022年5月31日更新違反対象物に係る公表制度について
- 2022年5月20日更新ご協力ください 消火栓の点検について
- 2022年4月19日更新感謝状を贈呈しました
- 2022年4月1日更新消防に関する各種申請・届出様式のダウンロード
- 2022年4月1日更新消防・防災情報メール配信
- 2022年3月31日更新南分署が廃止になりました
- 2022年3月9日更新防火管理者講習のご案内(足利会場)
- 2021年12月14日更新令和4年消防出初式の一部縮小開催について
- 2021年6月10日更新足利消防火災統計(令和元年)
- 2021年4月1日更新団協力事業所表示制度
- 2020年12月24日更新火災と紛らわしい煙または火炎を発するおそれのある行為の届出(昇煙届)について
- 2020年6月1日更新足利市消防団を紹介します
- 2020年3月16日更新「栃木県消防団協力事業所表示証」の交付式がありました
- 2020年1月7日更新重大な消防法令違反の大半が無届の増築・接続・開口部の閉鎖又は用途変更で発生しています。
- 2019年9月6日更新実施します!小規模飲食店を対象に消防職員による防火指導
- 2019年4月26日更新火を使用するすべての飲食店に消火器の設置と点検が義務化されます
- 2019年3月15日更新感謝状を贈呈しました
- 2019年2月22日更新消防団協力事業所表示証・感謝状贈呈式及び表示証再交付式を行いました!
- 2019年2月22日更新足利市学生消防団活動認証状の交付式を開催しました!
- 2018年11月12日更新足利市消防団通常点検及び機械器具点検を実施しました!
- 2018年10月26日更新感謝状を贈呈しました
- 2018年8月17日更新感謝状を贈呈しました
- 2018年5月21日更新平成31年4月1日から違反対象物に係る公表制度が始まります
- 2018年4月16日更新足利市消防団一覧
- 2017年12月20日更新防災学習・災害活動車が交付されました
- 2017年11月1日更新消防団員用防火衣が納品されました(お知らせ)
- 2017年10月26日更新足利市学生消防団活動認証制度がスタート~消防団活動の実績を市長が認証します~
- 2017年10月3日更新平成26年度より防火対象物に係る表示制度がスタートしました
- 2017年9月6日更新消防・防災情報メール配信
- 2017年6月30日更新足利市消防団が平成29年度栃木県消防水防功労優良団体表彰を受賞しました
- 2017年3月27日更新栃木県知事表彰及び感謝状が贈呈されました
- 2017年2月24日更新防災グッズの無料配布詐欺に注意してください!!
- 2016年12月16日更新消防団員用救助用半長靴が納品されました(お知らせ)
- 2016年12月7日更新防災活動車が納車されました
- 2016年10月31日更新感謝状を贈呈しました
- 2016年9月15日更新平成28年度安全功労者総務大臣表彰
- 2016年6月22日更新平成28年度栃木県各種功労者及び優良団体表彰
- 2016年6月13日更新危険物安全大会及び全危協表彰・関危連表彰
- 2016年3月2日更新感謝状を贈呈しました
- 2015年11月6日更新感謝状を贈呈しました
- 2015年10月1日更新足利市少年消防クラブに小学生が加入!!
- 2015年8月5日更新感謝状を贈呈しました
- 2015年7月1日更新ひとり暮らし高齢者宅の訪問指導
- 2015年6月3日更新感謝状を贈呈しました
- 2015年5月27日更新感謝状を贈呈しました
- 2015年4月21日更新感謝状を贈呈しました
- 2015年3月18日更新栃木県知事表彰及び感謝状が贈呈されました
- 2015年3月2日更新感謝状を贈呈しました
- 2014年7月9日更新足利市火災予防条例が改正されました
- 2013年11月19日更新救命功労者に感謝状を贈呈しました
- 2013年11月1日更新屋外イベント会場における火災予防対策について
- 2013年11月1日更新紹介します!足利市女性消防隊!
- 2013年10月29日更新ガソリン携行缶の取り扱いにご注意ください!!
- 2013年6月18日更新足利市消防団員の階級別在職年数と年齢
- 2013年4月1日更新住宅用火災警報器の奏功事例!
- 2013年2月27日更新防災まちづくり大賞を受賞した足利市婦人防火クラブ連絡協議会が表敬訪問!
- 2013年2月14日更新感謝状を贈呈しました
- 2012年11月1日更新ほとんどが逃げ遅れです!
- 2012年3月28日更新第9分団新詰所落成式及び消防ポンプ車入魂式を実施しました
- 2012年2月22日更新感謝状を贈呈しました
- 2012年1月13日更新『炭酸ナトリウム過酸化水素付加物』の貯蔵・取扱いについて
- 2011年12月8日更新感謝状を贈呈しました
- 2011年12月8日更新消防団員を募集しています!
- 2011年10月17日更新感謝状を贈呈しました
- 2011年9月1日更新あなたの家族と命を守る住宅用火災警報器!
- 2011年6月1日更新義務化から10年以上が経過しました!
- 2011年1月26日更新足利消防各種統計
- 2010年9月27日更新足利市消防団員の身分と補償
- 2010年9月27日更新団協力事業所表示制度実施要綱
- 2010年9月27日更新団協力事業所表示制度申請手続き等の御案内